図工の時間に、箱の中に思い思いの世界を創作する学習を行っています。箱に開けた穴からその世界をのぞいたときの面白さをイメージしながら、それぞれの楽しい世界を作り上げていきます。パソコン描いた作品の設計図を確認したり、創作のヒントとなる資料をインターネット上から見つけてきたりと、児童はICT機器も上手に活用しながら学習を進めていきます。図工室の棚や真ん中に置かれている机には、様々な素材が置かれており、児童が自由に使えるようになっています。児童は想像を広げながら楽しそうに学習を進めていました。よほど楽しいのか、自分の作っている作品について自分から説明する児童が何人もいました。