• 書初めの練習

    新年恒例の席書会に向けて、書初めの練習をしました。6年生が書く字は「夢の実現」です。本番は床に座って書くので、空いている教室も使って2グループに分かれてスペースを確保し、床でかく練習をしました。「夢の実現」に向けて、大きく力強い字を書いてほしいと思います。

  • 1分間チャレンジデー

    短なわ週間では、1分間チャレンジデーが3日設けられています。1分間の間に、何回跳べるかにチャレンジする取組です。チャレンジデーの日は1分間を3回計る時間があり、6年生は、そのうち1回、ペアの1年生の回数を数えてあげることになっています。1分間が終了すると、あちらこちらから、「〇〇回増えたー!!」という嬉しそうな声が聞こえてきます。一緒に喜んで、1年生の達成感を高めてくれる6年生の姿がすてきです。

  • 音づくりフレンズ

    図工の時間に、自分オリジナルの楽器を作りました。輪ゴムや空き缶、卵のパックなど、様々な素材から出る音をうまく生かしながら、楽しい楽器が完成していました。楽器作りが終わったら、写真を撮ってパソコンに取り込み、感想や振り返りを入力します。記録を残し、友達の学習を見合ったり、後で見返したりが簡単にできるので、ICT機器はとても便利です。入力も終わった人は、この季節ならではのクリスマスやお正月に使う飛び出すカードを作りました。楽しいイベント盛りだくさんの冬休みが段々と近付いてきています。

     

     

  • 情報社会とわたしたちのくらし

    社会の時間に、情報についての学習をしています。児童は、グループに分かれて実際にニュース作りをすることを通して、情報がどのように扱われているかを学習していきます。自分たちの考えたテーマに沿って企画を立て、動画や写真を撮影しながらニュースを作る活動は、とても楽しそうです。

  • 美しい日本語の話し方教室

    劇団四季の方をお招きして、「美しい日本語の話し方教室」を開催していただきました。日本語の子音と母音について理解し、楽しく発音する練習をしました。恥ずかしそうにしながらも、みんなの前に立ち、大きな声を出せるのが本町小の児童のすてきなところです。

  • 寒い!でも元気です!!!

    ぽかぽか陽気だった先週とうってかわって、今週は月曜日から冷え込みが厳しくなりました。登校時に挨拶を交わす児童たちからも、「今日は寒いですねぇ・・・」という声がたくさん聞かれました。しかし、児童は、寒さに負けず、休み時間は外に出て元気になわ跳びをしています!!感染症が流行する季節ですので、よく食べよく寝てよく体を動かして、免疫力を高めてほしいと思います。うがい手洗い、換気も大切ですね。御家庭でも体調管理への御協力をよろしくお願いいたします。

  • 短なわ週間

    12月2日(月)~13日(金)まで、短なわ週間を実施しています。中休みは、アップテンポな曲が流れ、全校児童が楽しくなわ跳びに取り組みます。6年生がペアの1年生に優しく教えている姿が微笑ましいです。

  • 今日の姿勢の良い人!

1 2