• 今日の姿勢の良い人!

  • お野菜シルエットクイズ

    給食室前の掲示が変わり、冬野菜バージョンのシルエットクイズになっています。小金井市で作られている冬野菜のシルエットがヒントとともにぶら下がっており、裏返すと答えが分かる仕組みです。もりもり野菜を食べて、寒い冬も健康に過ごしたいですね!

     

  • なわとび週間

    この日の中休みは、何回跳べるかにチャレンジする取組がありました。ペアを作り、相手が跳ぶ回数を数えてあげます。6年生が、ペアの1年生に対して、「こんなに跳べる回数が増えたよ。すごいね。」と声をかけてあげている姿を見て、ほっこりとした気持ちになりました。

  • 今日の姿勢の良い人!

  • 読み聞かせ

    朝の時間に、保護者の皆様の御協力による読み聞かせがありました。様々なジャンルの本を御紹介いただけるので、児童の読書の幅が広がります。多くの方の御協力により、本町小の読書活動はとても充実しています。

  • 今日の姿勢の良い人!

  • おはなし音楽会

    読書週間の取組の一環として、おはなし音楽会がありました。立ち見が出るほどの大人気イベントです。生ピアノのBGM付きの楽しい紙芝居を児童は満喫していました。本町小の読書活動は、とても充実しています。

     

  • 読書集会

    朝の時間に、読書集会を行いました。読書週間の取組の一環として、事前に図書委員会が作成した読み聞かせ動画を各クラスで視聴する形のイベントです。1年生は「おにころちゃんとりゅうのはな」、2年生は「おしゃれなおたまじゃくし」、3年生は「しろいうさぎとくろいうさぎ」、4年生は「にちようびのばら」、5年生は「ヒロシマのいのちの水」、6年生は「ドームがたり」という図書委員会児童チョイスの本の読み聞かせ動画でした。本町小の読書活動は、とても充実しています。

1 2 3 29