• 雲と天気の変化

    日本気象協会のホームページから、雲画像を検索し、雲の動きの決まりについて考えました。まずは自分の考えをパソコンでまとめ、それを交流することで考えを深めていきます。

     

  • マット運動

    課題別にグループに分かれ、マット運動を行いました。パソコンで動画を撮り、それを見せながらアドバイスし合います。動画を見ると自分の体の動きがよく分かるので、改善すべきポイントを明確にして練習に取り組むことができます。また、良くなったところも一目瞭然なので、児童は達成感を得ることができます。

     

  • ふきのとう

    グループごとに工夫して、みんなの前で音読の発表を行いました。登場人物たちのいる場所を考え、読む位置を工夫して音読する姿に、本町小の児童の感性の豊かさを感じました。

     

  • ふきのとう

    国語の時間に、「ふきのとう」というお話を読んでいます。春の訪れを、ふきのとう、雪、竹の葉っぱ、お日様、春風の会話をとおして楽しく表現した作品です。グループごとに相談して、場面の様子が伝わるような音読の工夫を考えました。

  • ものの燃え方

    理科の時間に、ものの燃え方について学習しています。この日は、酸素、窒素、二酸化炭素などの気体を集めた集気びんの中に火のついたろうそくを入れ、様子を観察しました。

  • 水はどこから

    水源林についての資料を見ながら、グループで協力して分かったこと、気付いたことについてまとめました。共同編集機能を使って、パソコン上でみんなの意見をまとめていきます。紙やホワイトボードに書くより、書き直したり、コピーをしたり、分類したりすることが簡単にできるので、パソコンを使うと効率的に学習を進めることができます。

  • リレー

    体育の時間に、リレーを行っています。児童の主体的な学びを重視し、チームごとに走順をいろいろと試しながら、よりよいリレーができるように練習していきます。試行錯誤しながら自分たちで学びを深めていく、そんな学習を今年はより一層大切にしていきます。

1 26 27 28