• 江戸の文化を伝える浅草

    社会の時間に、浅草について学習しています。教科書に載っている浅草の今と昔の写真を見比べながら、魅力的な町づくりの工夫について考えました。12月に予定している浅草への社会科見学も楽しみです。

  • 紙しばいをつくって発表しよう

    道徳の時間に、自分の生活を支えてくれている人々について考えました。教科書には、「生活を支えてくれている方々への感謝の会において、自分たちの作った紙芝居を披露する」という設定で、紙芝居の絵が4枚提示されており、その絵に合うお話を考える活動を行います。自分のことを大切にしてくれる人がいることを再確認でき、温かく充実した時間となりました。

  • おはなし音楽会

    読書週間の取組の一環として、おはなし音楽会がありました。立ち見が出るほどの大人気イベントです。生ピアノのBGM付きの楽しい紙芝居を児童は満喫していました。本町小の読書活動は、とても充実しています。

     

  • 読書集会

    朝の時間に、読書集会を行いました。読書週間の取組の一環として、事前に図書委員会が作成した読み聞かせ動画を各クラスで視聴する形のイベントです。1年生は「おにころちゃんとりゅうのはな」、2年生は「おしゃれなおたまじゃくし」、3年生は「しろいうさぎとくろいうさぎ」、4年生は「にちようびのばら」、5年生は「ヒロシマのいのちの水」、6年生は「ドームがたり」という図書委員会児童チョイスの本の読み聞かせ動画でした。本町小の読書活動は、とても充実しています。

  • 小春日和

    朝晩はかなり寒くなってきましたが、日中はぽかぽかと気持ちの良い天気が続いています。爽やかな青空の下で、2年生が楽しそうに体育をしていました。

  • MYランプシェード

    図工の時間にランプシェードを作っています。早く完成した人は、型紙からランプシェードを外して最後の仕上げをし、暗い場所で光り具合を確かめます。思いのこもったすてきな作品ができ上っています。

  • 避難訓練

    11月の避難訓練は、地震後に火災が発生するという想定での訓練でした。訓練が始まった時間は、1年生が校庭で体育をしていましたが、しっかりと身を守る行動がとれていました。全校児童が静かに速やかに校庭に避難できましたが、ハンカチで口や鼻を押さえている児童が少ないように思えました。児童の安全に対する意識が高められるように、改善を図っていきます。

  • ポプラの剪定

    体育館の南側にあるポプラの木の剪定を行いました。学校だよりの名前にもなっているポプラは、ぐんぐんとよく上に成長する木ですが、比較的根の張りが浅く倒れやすい木でもあるので、丁寧なお手入れが大切です。用務主事さんたちが、しっかりと管理をしてくれています。

1 22 23 24 25 26 79