-
お手紙
国語の時間に、「お手紙」という物語を読んでいます。この日は、自分の選んだ場面ごとにグループを作り、音読劇の練習をしました。音読の工夫を真剣に話し合い、楽しそうに練習する姿が見られました。
-
うごくうごくわたしのおもちゃ
生活科の時間に、手作りのおもちゃを作ります。この日は、おもちゃ作りの動画や本を見たり、牛乳パックや紙皿など、おもちゃの材料になるものを実際に手に取ったりしながら、作ってみたいおもちゃを考えました。
-
ちいちゃんのかげおくり
国語の時間に、「ちいちゃんのかげおくり」という物語を読んでいます。主人公のちいちゃんに手紙を書き、その返事も自分で考えて書くという活動を行いながら、読みを深めていきます。手紙に書く内容を考えるために、音読をしてみたり、ラインを引いてみたりと、それぞれが思い思いにやりたい方法を選び、友達とも話し合いながら学習を進めていました。
-
流れる水のはたらき
理科の時間に、「流れる水のはたらき」について学習しています。この日は、前回の実験を動画や写真等で振り返り、さらに実験して調べたいことをグループごとに追究しました。試行錯誤しながら楽しそうに実験に取り組み、考えを深める姿が見られました。
-
運動会⑯
閉会式。みんな疲れているはずですが、しっかりと話を聞けるのが本町っ子です。6年生代表児童の言葉が、胸にしみました。児童のがんばりと御来校いただいた皆様の温かい御声援のお陰で、本当にいい運動会になりました。閉会式後には、保護者、地域の皆様、本校卒業生にもお手伝いいただき、円滑に片付けを行うことができました。様々な御協力をいただいた皆様に心より感謝申し上げます。
-
運動会⑮
4、5、6年生代表児童による選抜リレー。抜きつ抜かれつのデッドヒートで、会場が大いに沸きました!
-
運動会⑭
5、6年生による本町小スタンツ「彩〜ありのままの君の色〜」。言葉になりません。会場が感動で包まれました。朝礼台の上の教員の目にも光るものが・・・。本人は、「泣いてなんかないよ〜」と言っていましたが・・・。
-
運動会⑬
3年生の「80m走」。中学年になると、コースにカーブがありますが、上手に走り抜けていました。