-
防災学習
総合的な学習の時間に、防災についての学習に取り組んでいます。この日は、「避難所」や「ライフライン」、「帰宅困難」、「連絡手段」など、気になる課題ごとにグループを作り、情報を集めたり自分の考えを話し合ったりする活動を行いました。各グループで話された話題については、適宜黒板に書き出して、全体で情報を共有します。
-
じどう車くらべ
大事なところに線を引きながら、教科書の説明文「じどう車くらべ」を読み、内容をカードにまとめていきます。早く終わった児童は、自動車について書かれたいろいろな本を読みます。今後、自分の好きな自動車についてカードにまとめる活動をしていきます。自分のオリジナルの自動車カードを作れるので、児童は楽しく意欲的に学習に取り組んでいます。
-
戦国の世から天下統一へ
社会の時間に、「織田信長」と「豊臣秀吉」を比較しながら、二人が天下統一に及ぼした影響について考えました。グループごとに、自分の調べたことを共有し、考えを深めていきます。活発に意見を交流する姿が見られました。
-
じどう車くらべ
国語の時間に、「じどう車くらべ」という説明文を読んでいます。二種類の車の「つくり」と「仕事の内容」を読み取り、カードにそれぞれ書き出していきます。どちらの車から読んでもよく、一人で進めても友達と協力して進めてもよく、自分のペースに合わせてやりやすいやり方で学習を行います。何度も何度も教科書を読みながら、楽しく一生懸命に学習に取り組む姿が見られました。
-
美術館鑑賞教室
はけの森美術館で鑑賞教室を行いました。学芸員さんの話をよく聞き、自分の感じたことを豊かに表現する姿が見られました。素晴らしい鑑賞態度を誇らしく思いました。
-
下校指導
2学期の下校指導を行いました。安全見守りに御協力いただいた地域の方から、児童の挨拶をほめていただき、とてもうれしく思いました。いつも温かく学校を支えていただき、本当にありがとうございます。
-
避難訓練
この日は、休み時間に地震が起こったという想定で、避難訓練を行いました。いつもとは違い、先生がいる場面での訓練ではなかったため、若干油断して訓練に参加する児童も見られました。地震はいつ起きるか分かりません。特に、周りに大人がいない場合、自分で考えて行動しなくてはならないことがあるかもしれません。緊張感をもって、訓練に臨む大切さについて話をしました。
上履きのまま校庭に避難するため、訓練後は、昇降口に置いた大きな雑巾で靴の裏を拭いてから教室に戻ります。汚れた雑巾は6年生が洗ってくれています。
-
日本の食料生産
社会の時間に、日本の食料生産についての学習をしています。この日は、自分たちが考え調べてきた課題について、グループごとにまとめる活動を行いました。パソコンの共同編集機能を上手に使いながら、効率的にまとめをする姿が見られました。