-
合同な図形
算数の時間に、合同な図形ついて学習しています。この日は、合同な三角形の描き方を考える活動を行いました。友達と意見を活発に交流させながら、意欲的に課題を追究する姿が見られました。
-
新聞を作ろう
国語の時間に、本町小やクラスについて伝える新聞を作る活動を行っています。この日は、グループごとに新聞に載せたい内容について話し合いました。本町小やクラスのよいところが次から次へと出てくるすてきな4年生です。
-
阿波踊り広め隊!
総合的な学習の時間に、阿波踊りについて、それぞれが、自分の知りたいことややってみたいことを追究する学習を行っています。今までの学習で分かったことや今後の学習でさらに深めていきたいことを黒板で共有しながら、意欲的に自分の課題を追究する姿が見られました。
-
ゴムや風の力
理科の時間にゴムや風の力を使っておもちゃの車を動かす学習をしています。この日は、風の力を使った実験のまとめをした後に、より速く、より遠くまで車を動かす方法を考えました。風を受ける部分を大きくしたり、車の先端に円錐状の紙を取り付けたりと、楽しい工夫がたくさん出てきました。
-
こんなもの、見つけたよ
国語の時間に、伝えたいことが相手によく伝わる発表するためのメモ作りの学習を行っています。この日は、それぞれが作成したメモを読み合い、感想やアドバイスを伝える活動を行いました。友達に褒められ、とても嬉しそうな表情が印象的でした。
-
おむすびころりん
国語の時間に、「おむすびころりん」を読んでいます。この日は、音読発表会に向けて、グループで音読の工夫を考えました。グループは、読みたい場面を一人一人が選び、同じ場面を選んだ同士で編成しました。協力しながら一生懸命に工夫を考える姿が見られました。
-
とうもろこしの皮むき
今日の給食に、蒸しとうもろこしが出ましたが、食育の一環として、とうもろこしの皮むきを2年生が行いました。「おひさまコーン」という品種で、小金井市内の農家さんで作られたとうもろこしです。自分で皮をむいたとうもろこし、2年生はきっととても甘くおいしく感じたことでしょう。
-
おおきなかぶ
音読劇の練習にも熱が入ってきました。グループごとにどんな工夫をするかを話し合い、楽しそうに活動をする姿が見られます。