• 水はどこから

    水源林についての資料を見ながら、グループで協力して分かったこと、気付いたことについてまとめました。共同編集機能を使って、パソコン上でみんなの意見をまとめていきます。紙やホワイトボードに書くより、書き直したり、コピーをしたり、分類したりすることが簡単にできるので、パソコンを使うと効率的に学習を進めることができます。

  • ほめて育てる!

    帰りの会で、児童の良かったところを担任の先生が紹介していました。児童の良い行いを写真で撮っておき、それをテレビに映しながら具体的に紹介することで、褒められた児童の自己肯定感が高まるとともに、他の児童の見習おうとする気持ちも高まります。学校では、認め、褒め、励ます指導を基本とし、児童のよさを多面的な視点から見出し価値付けることを大切にしています!

  • 図書ボランティア説明会

    年度初めの図書ボランティア説明会がありました。今年度は、18名の保護者の皆様にボランティアに御登録いただき、この日は、16名の方に御参加いただきました。本校は、保護者、地域の皆様に温かい御支援をいただき、充実した教育活動を行うことができています。

  • 全国学力・学習状況調査

    全国学力・学習状況調査が行われました。調査事項は、教科に関する調査(国語、算数)質問紙調査(学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等)です。真剣に問題を読み、解答する姿が見られました。

  • リレー遊び

    体育の時間に、リレー遊びをしました。目印に置いたコーンまで走っていき、ぐるっと回って帰ってくる折り返しリレーです。声を掛け合い楽しそうに走る姿が見られました。

  • 水はどこから

    社会の時間に、水道の学習を行います。まずは、東京都の昔の水道事情についての資料を読み、それぞれが疑問に思ったことをパソコンでまとめました。

  • 遠足に向けて

    遠足に向けて、しおりを見ながら各クラスで行程や注意事項等について話をしました。行く先は昭和記念公園。とても楽しみにしている様子がうかがえました。

  • 避難訓練

    今年度初めての避難訓練は、家庭科室から出火する想定での訓練でした。しっかりとハンカチで口と鼻を覆い、慌てずに避難する姿が見られました。上履きのまま外に避難するので、教室に戻る際は、昇降口に置かれた大きい雑巾で、上履きの汚れをよく落とします。汚れた雑巾は、6年生がきれいに洗って干してくれました。

1 73 74 75 76 77 79