-
周年フェスティバル特設ホームページ
60周年行事実行委員会の皆様が、周年フェスティバルの特設ホームページを作成してくださりました。以下のURLから御覧ください。
https://honcho60event.figma.site
-
林間学校最終日⑰
林間学校最後の食事です。味わっていただきました。食事中、突如大雨と雷が!!!部屋を予約してあったので大きな問題はありませんでしたが、激しい雨と稲光、雷鳴に騒然とした雰囲気になりました。山の天気恐るべし・・・。しばらく足止めされるかと思いましたが、雨雲と雷雲が遠ざかった隙に、特別に駐車場のバスを食事場所に横付けしていただき、無事にバスに乗り込むことができました。予定通りに出発しています。
-
林間学校最終日⑯
ソフトクリーム。気温が上がってきたので、最高のひとときなのですが、なにしろどんどん溶けていってしまいます。賞味期限2分!?かぶりついて急いで食べるのが正解です。
-
林間学校最終日⑮
お土産購入。3日間で一番真剣な眼差しでお土産に向かい合っています。家族のためにという気持ちが美しいですね。2000円ピッタリ使い切ろうと燃えている児童も多数。レジをよく見ると、10円の飴が置いてあり、飛ぶように売れていきます・・・。子供心をわかっていらっしゃる・・・。
-
林間学校最終日⑭
乗馬体験。思ったよりも馬が大きくて、おっかなびっくり乗る児童もたくさんいましたが、1周まわって帰ってくる頃には、みんな背筋がピンと伸びてかっこよく乗れるようになっていました。最後に馬をから降りるときに、馬の首をポンポンポンと3回叩いて「ありがとう」の気持ちを伝えます。
-
林間学校最終日⑬
滝沢牧場に到着。かわいい牛がお出迎え。滝沢牧場では、お土産購入、クラス写真撮影、乗馬体験、お待ちかねのソフトクリームをクラスごとにローテーションで楽しみます。
-
林間学校最終日⑫
楽しい思い出がいっぱいつまった重い荷物をバスまで運びます。バスに積み終わったら、山荘の前で学年集合写真を撮り、滝沢牧場に出発です。山荘の皆さんが敷地の入口に立ち、お見送りをしてくださりました。
-
林間学校最終日⑪
大掃除を終えて、体育館集合。閉校式を行いました。挨拶をしてくださった支配人さんからは、山荘をきれいに使ってくれて嬉しいとのお褒めの言葉をいただきました。最後に全員で気持ちを込めてお礼を言い、清里山荘での3日間の生活が無事終了しました。