• あいさつチャレンジ

    11月は、ふれあい月間です。学年や学級ごとに工夫してあいさつの取組を行う「あいさつチャレンジ」実施することにしました。それぞれの取組内容は、簡単なポスターにして、校長室前に掲示します。どんな取組を行うか、楽しそうに話し合う姿が見られました。

  • 歯科講話【4年生】

    歯科校医の先生をお招きして、歯科講話をしていただきました。クイズなどを交えてお話をしていただき、子供たちは楽しみながら歯の大切さを学ぶことができました。歯科校医の先生からは、子供たちの話を聞く態度が素晴らしかったと、お褒めの言葉をいただきました。

  • うごくうごくわたしのおもちゃ【2年生】

    生活科の時間に作った動くおもちゃの写真を撮り、おもちゃの遊び方やおすすめのポイントなどをパソコンでまとめました。それで遊んでみたい!と思う楽しい作品が揃いました。

  • ランプシェ-ド【6年生】

    図工の時間にランプシェードを作っています。この日は、ランプのかさの部分を完成させ、ランプの土台を作り、展覧会に展示するための名札を書きました。かさの内側に黒い紙を貼って影が浮き出るようにしたり、透明なものをかさに埋め込んでその部分が明るく光るようにしたり、それぞれが工夫をして作業を進めていました。

  • 自転車安全教室 【3年生】

    小金井警察、小金井明るい社会づくりの会、多くの保護者の皆様の御協力を得て、自転車安全教室を開催しました。子供たちは警察の方の話を聞いた後に、安全な乗り方を意識しながら、校庭に設置したコースを実際に自転車で走りました。緊張した面持ちで、「右」「左」「右」「右後ろ」をしっかり確認してから自転車をこぎ出す様子から、子供たちが真剣に取り組んでいることが伝わってきました。

  • 読書週間

    昼休みに図書室の様子を見に行ってみると、多くの子供がスタンプカードを持って楽しそうに本を読んでいる姿が見られました。読書週間大盛況です。図書委員会の子供たちが、本当に一生懸命に頑張ってくれていました。

  • 生活科見学【1年生】

    小金井公園に、秋探しに出かけました。気温が低く、風も吹いていたため、寒さを感じる中でしたが、子供たちは元気に活動していました。風のせいもあってか、たくさんのドングリが落ちており、子供たちは大喜びで拾っていました。

  • 火事から人々を守る【3年生】

    社会科の時間に、消防の学習をしています。この日は、消防について、知りたいこと、調べたいことをパソコンに書き出し、友達と共有しました。今後、消防署の見学も予定しています。

1 144 145 146 147 148 165