-
下校
1年生は、下校に慣れるまで、1週間程度教員が途中まで送っていきます。元気な声で「さようなら」と挨拶をしてくれる児童がたくさんいて嬉しくなりました。お迎えに出てくださった保護者の皆様、御協力をありがとうございました。
-
学年集会
体育館に集まって、学年集会を開きました。高学年としての心構えや学年共通で確認しておくべきルール等について、担任が熱く語りました!
-
今日の姿勢の良い人!
-
短距離走
さっそく学年合同で短距離走を行い、タイムを計りました。さすが6年生、力強い走りです。
-
当番決め
新学期恒例の当番決め。学校生活を送る上で必要になる学級の仕事を考え、みんなで分担します。当番が決まった後は、当番ごとに分かれて仕事内容の確認をしました。
-
自己紹介
新年度恒例の自己紹介。車座になって順番に好きなものを話したり、みんなの前で得意技を披露したり、各学級で工夫して自己紹介が行われました。
-
初めての授業
楽しみにしていた小学校初めての授業。みんなお行儀よく先生の話を聞いていました。職員室や保健室、校長室を見に行ったり、トイレの使い方を確認したりと、学校生活を送る上で必要なことを一つ一つ勉強しました。
-
教科書配布
今年は、6年生が、教室まで新しい教科書を運んでくれました。ピカピカの新しい教科書が、新年度ならではの勉強に向かう前向きな気持ちをさらに高めてくれます。さっそく名前を書きました。