-
感謝状
3月の生活指導目標は、「感謝の気持ちを伝えよう」です。全校朝会の時間に、1年のまとめであるこの時期、自分の成長を支えてくれた多くの人に感謝の気持ちを伝えることの大切さについて、児童に話しました。学校は、多くの皆様に支えられています。コミュニティ・スクールになった今年度は、特にそのことを感じる1年でした。感謝の気持ちを込めて、日頃から学校を支えてくださっている皆様に感謝状を贈呈する取組を行っています。この日の朝会では、4人の学校運営協議会委員の方に感謝状をお渡ししました。
-
地域安全マップ作り
地域安全マップを作成するために、学区内の様子を調べるフィールドワークを行いました。学区内を9つの場所に分け、グループごとに分担してそれぞれの場所に行きました。「入りやすく、周りから見えにくい場所」や「カンガルーポケット」、「スクールゾーン」、「ガードレール」、「人の目が集まるきれいに整えられた花壇や植栽」などを意識しながら、児童は意欲的に地域の安全について調べていました。フィールドワーク中の安全見守りに御参加いただいた保護者の皆様、御協力ありがとうございました。
-
お泊りイベント
防災訓練を兼ねた、6年生対象のお泊りイベントを、PTAの皆様が開催してくださいました。参加した児童は、市から提供を受けたアルファ米を使用した夕食のカレーライスと朝食のおにぎり、豚汁を食べ、松風町会から提供を受けた防災テントに泊まりました。逃走中や肝試しなどのイベントもあり、楽しく充実した時間となったようです。本町小は、多くの皆様に温かく支えていただいています。イベントに先立ち、学校運営協議会の委員でもあるPTA会長に、感謝状を贈呈させていただきました。
-
用務主事のお仕事
学校では、教員以外にも様々な職員が勤務しています。今回紹介するのは、用務主事のお仕事です。用務主事は、掃除、ごみの片付け、樹木や花壇、芝生のお手入れ、壊れた物の修理、行事の看板や棚作りなどなど、様々な仕事を行います。力仕事や炎天下での作業も多く、ハードなお仕事です。児童が快適に学校生活を送れるように、縁の下の力持ちとなっていつもがんばってくれています!
-
お別れ交流給食
送る会の後は、お別れ交流給食です。6年生が、何人かずつに分かれて下級生の各教室に行き、一緒に楽しく給食を食べます。給食を食べた後は、それぞれが考えた遊びで6年生と一緒に盛り上がりました。思い出に残るすてきな時間になりました。
-
6年生を送る会
今年度も残すところ1ヶ月となりました。この日は、何年かぶりに全校児童が体育館に集まり、6年生を送る会を行いました。下級生からは、歌や踊り、クイズ、寸劇、なわとび対決、インタビューなどの出し物や1年生が作ったプレゼントを贈り、感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、すてきな演奏のお返しがありました。6年生の楽しそうな笑顔がたくさん見られた素晴らしい会になりました。
-
挨拶
市の地域安全課の方が、校門の前に立ち登校時の安全見守りをしてくださいました。少しお話をしたところ、「姿が見えた瞬間に、自分から積極的に挨拶をしていて、本町小の児童はすごいですね。」と、とても嬉しいお言葉をいただきました。また、「おはようございます」だけではなく、「寒い中ありがとうございます」などの一往復半の挨拶をする児童が10人ほどいたとのことでした。児童のコミュニケーション能力が高まってきていることを感じます。
-
図書委員会からのお知らせ
私たち図書委員は、先日、小金井市立図書館貫井北分室を見学させていただきました。学んだことを活かして、図書室で季節に合わせたテーマ展示をしています。テーマは「イースターバニー」、「チョコレート」、「友達」です。それぞれのグループに分かれて、本の展示コーナーを作りました。ご家庭でもぜひ季節に合わせた本を読んでみてください。
※図書委員会の児童が、全校朝会で児童に向けて発表し、HP用に記事を作成しました。