• 展覧会児童鑑賞

    いよいよ展覧会が始まりました。児童は、自他の作品のよさや面白さに気付いたり認め合ったりすることを通して、自己の向上の意欲を高め、文化や芸術に親しみます。楽しく真剣に作品を鑑賞し、鑑賞カードに一生懸命メモする姿が見られました。

  • 展覧会前日準備

    6年生が、展覧会の前日準備を行いました。展示を整え、受付や通路、会場をきれいに掃除します。てきぱきと行動し、最高学年としての責任をしっかりと果してくれました。

  • 今日の姿勢の良い人!

  • 食べ物のひみつを教えます

    国語の時間に、「姿を変える大豆」という説明文を読み、そこで学んだことを生かして食べ物のひみつを紹介する文章を書く学習を行っています。この日は、自分の選んだ食べ物を紹介するための構成メモを作りました。一人で集中して取り組む児童、同じ食べ物を選んだ人と相談しながら取り組む児童、パソコンでまとめる児童、ワークシートにまとめる児童などなど、児童は自分にあったやり方を選択しながら学習を進めていきます。

  • 今日の姿勢の良い人!

  • 火事から人々を守る

    社会の時間に、消防についての学習をしています。この日は、東京都の火災件数のグラフをもとに考えたことを共有しながら、どのような学習をしていくかをみんなで考えました。積極的に考えを交流し、充実した学習にすることができました。

  • 共に生きる

    総合的な学習の時間に、福祉をテーマとした「共に生きる」という学習を行っています。その一環として、知的障がいをテーマに選んだ児童が、小金井生活実習所の見学をさせていただきました。小金井生活実習所は、身体や知的発達に障がいのある方が、作業や運動創作活動、レクリエーションなど多様な活動を通じて、健康を維持し、社会参加を広げ、より充実した生活が送れることを目指して通う施設です。施設の方のお話を聞き、施設で行っている作業を実際に体験させていただいた後に、施設内を見学させていただきました。

  • おすすめの一さつを決めよう

    国語の時間に、1年生へ読み聞かせする本について、グループで話し合う学習を行いました。それぞれが選んだ本の特徴をパソコンに入力し、それを見ながら話し合いを進めます。話す内容を整理しながら真剣に話し合う姿が見られました。

1 4 5 6 7 8 179