• お野菜シルエットクイズ

    給食室前の掲示が変わり、冬野菜バージョンのシルエットクイズになっています。小金井市で作られている冬野菜のシルエットがヒントとともにぶら下がっており、裏返すと答えが分かる仕組みです。もりもり野菜を食べて、寒い冬も健康に過ごしたいですね!

     

  • 水溶液の性質

    理科の時間に、水溶液の性質について調べています。この日は、今までの学習を生かし、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液、アルコール、食塩水、アンモニア水、炭酸水、石灰水の7つの水溶液を見分けるという活動を行いました。前の時間までに計画した判別する方法をグループごとに実行し、試行錯誤しながら主体的に学習を進める姿が見られました。

  • ボール遊び

    体育の時間に、ボール遊びをしています。ぽかぽか陽気の中、全力でボールを投げたり蹴ったりしながら楽しく体を動かしました。

  • なわとび週間

    この日の中休みは、何回跳べるかにチャレンジする取組がありました。ペアを作り、相手が跳ぶ回数を数えてあげます。6年生が、ペアの1年生に対して、「こんなに跳べる回数が増えたよ。すごいね。」と声をかけてあげている姿を見て、ほっこりとした気持ちになりました。

  • 造形ワークショップ

    図工の時間に、主に木を扱った彫刻を制作しているアーティストさんをお招きし、造形ワークショップを行いました。トラックに展示されたアーティストさんの作品を鑑賞した後に、木の枝を自由な発想で組み立てる活動を行いました。生き生きと楽しそうに活動する姿が見られました。

     

  • 社会科見学⑥

    国の重要文化財である二天門を通ってバス乗り場へ。楽しかった見学を終え、学校に向かいます。最後は帰校式を行い、全ての行程が無事終了しました。素晴らしい見学態度で、改めて児童の良さを感じることのできた社会科見学でした。

  • 社会科見学⑤

    浅草寺、浅草神社も見て回り、たくさんメモを取りました。「常香炉」の煙を良くしたい部分に浴びるとそこが良くなるという言い伝えがあることを児童に話すと、「どこを良くしたい?」「う~ん・・・心?」という児童の会話が聞こえてきました。ピュアな心に癒やされました。

     

  • 社会科見学④

    バスに乗り込み、次の見学地浅草へ。浅草ではグループごとに行動します。仲見世、雷門は、多くの観光客で賑わっていました。仲見世のお店の方へインタビューするなど、意欲的に見学する姿が見られました。

     

1 66 67 68 69 70 177