• おおきなかぶ

    国語の時間に、「おおきなかぶ」を読み、音読劇を行います。この日は、小さな小さな本物のかぶの種を見てから、どれだけ気持ちを込めておじいさんがかぶを育てたかを想像し、音読の工夫を考えました。「うんとこしょ!どっこいしょ!」児童は本当に楽しそうに音読をしていました。

  • じゃがいも掘り

    近隣の農家さんで、じゃがいも掘りを体験させていただきました。ごろごろ出てくる大きなじゃがいもに、児童は大はしゃぎでした。土をいじることに慣れていない児童も多く、土の中から出てくる虫を怖がる場面も見られましたが、楽しく充実した時間となりました。たくさんとれたじゃがいもをがんばって家まで持ち帰るので、今日の体験についてお話をしながら、おいしく食べていただければと思います。

  • 学校公開①

    「あいうえをであそぼう」

     

    「ぼく・わたしのいいところ」

     

    「まあぶりんぐ」

  • 初めてのプール

    小学生になって初めてプールに入りました。安全に気を付け、一つ一つ水に入る手順を確認しながら丁寧に授業を進めていきます。寒すぎず暑すぎず、絶好のコンディションだったので、気持ちよさそうに水と触れ合う姿が見られました。

     

  • 初夏のしおり作り

    校庭で見付けた初夏の草花の中からお気に入りのものを選び、しおり作りを行いました。裏には、好きな絵を描き、自分だけのすてきなオリジナルしおりが完成しました。できたものを嬉しそうに見せに来る姿が印象的でした。

  • ダンゴムシ

    生活の時間に校庭に出て、ダンゴムシを探しました。校庭の隅の方にある葉っぱや石を一生懸命にひっくり返し、「見付けたよ!」と嬉しそうに報告してくれました。

  • 初5校時

    6月から、1年生も5校時が始まります。午前中に遠足があった後の初めての5校時でしたが、児童はたくさん歩いた疲れに負けず、がんばっていました。

  • 手を挙げて元気よく

    算数の時間に、多くの児童が元気よく手を挙げて発言する姿が見られました。やる気満々の1年生です。高学年になるにつれて、積極的に手を挙げる児童が少なくなる傾向があるので、間違えを恐れずに自信をもって自分を表現できる児童が育つよう改善を図っていきます。

1 7 8 9 10 11 17