• うごくうごくわたしのおもちゃ

    生活の時間に家から持ってきた紙コップ、空き箱、乳酸飲料の容器等の材料を使って、動くおもちゃつくりを行っています。タイヤを付けて転がすおもちゃ、ゴムで遠くに飛ばすおもちゃなどなど、児童は思い思いに工夫しながら楽しいおもちゃを作っています。何度も試行錯誤しながらうまく動くように微調整をする真剣な表情もすてきです。

     

     

  • 学期はじめ恒例の・・・(当番・係決め)

    配り当番や電気当番など、クラスで過ごすのに分担して行う必要のある当番や、遊び係や新聞係などクラスでの生活を楽しく充実したものにするために工夫して行う係を決めました。

  • ジャガイモ掘り

    近隣の農家さんの畑で、ジャガイモ掘りをさせていただきました。夢中になって掘っていくと、ゴロゴロと大きなジャガイモが出てきます。たくさん収穫でき、リュックサックはとても重くなりましたが、大満足で持ち帰りました。自分で収穫したジャガイモは、とてもおいしかったと思います。

  • お気に入りの本をしょうかいしよう

    国語の時間に、お気に入りの本を紹介しあう活動を行いました。本町小は、読書活動が充実しており、児童は本を読むことが大好きなので、とても楽しそうに学習が進みます。

  • 学校公開⑧

    算数の時間に、「水のかさの単位」について学習します。2つの水筒に入っている水の量を比べるためには、同じ量が入る入れ物で測らなければならないことに気付くというところから始まり、デシリットル、リットルという単位について学習していきます。低学年の学習では、実物を見たり、実際に操作する活動を大切にしながら、少しずつ抽象的な概念を身に付けていきます。

  • マイブックを紹介しよう

    国語の時間に、おすすめの本を紹介する学習を行っています。この日は、本の内容やおすすめのポイントをパソコンやプリントに端的にまとめる活動を行いました。早くまとめ終わった児童は、実際に友達に自分の選んだ本を紹介してみました。詩や物語、図鑑など様々なジャンルの本の中から自分で選んだ本を楽しそうに紹介し合う姿が見られました。

  • 生活科見学

    学区内にあるひょうたん公園に、生活科見学に出かけました。花や虫などを楽しそうに探す姿が見られました。気温が高かったので、適宜日陰で水分補給をしながらの見学でした。

  • はくのまとまりをかんじとろう

    音楽の時間に、曲の鑑賞の学習をしました。曲を聞きながら、自分の感じたことについてパソコンに入力していきます。パソコンを使うと、みんながどんなことを感じているかをさっと集約して共有することができるので、とても便利です。

1 2 3 4 15