-
わたしたちの東京都
社会の時間に、東京都の地図を使って小金井市のある場所を確かめました。パソコンに取り入れた市区町村の名前が小さな四角形で隠されている地図を使い、その四角形を動かしながら楽しく小金井市の場所を確認していきました。パソコンを活用し図や写真を効果的に使うことで、児童の学習に向かう意欲が高まります。
-
アップとルーズで伝える
国語の時間に、「アップとルーズで伝える」という説明文を読んでいます。文章に書かれている内容を自分なりの方法で読み取り、それをパソコンでまとめていきます。自分で考えた方法で自分のペースで進められるので、意欲的に学習に取り組む姿が見られました。
-
えのぐでゆめもよう
絵具で模様を描いた紙を作り、その紙からいろいろと想像を広げて、紙の周りに様々なものを付け足して表現する活動を行いました。それぞれの作った模様のよさを交流しながら、模様作りを自由に楽しむ姿が見られました。児童の感性の豊かさには、いつも驚かされます。
-
右と左のバランスに気をつけて書こう
書写の時間に、「林」という漢字を書きました。どうすればへんとつくりのバランスが上手くとれるのかを考え、左はらいに苦戦しながらも一生懸命に練習する姿が見られました。
-
高尾山
高尾山に遠足に行きました。途中パラパラと雨に降られる場面もありましたが、児童は元気いっぱいで登山を楽しみ、豊かな自然に親しみました。駅員さんや山道ですれ違う人に気持ちの良い挨拶をする姿、帰りの電車でさっと席を譲る姿を見て、本町小の児童の素晴らしさを再確認しました。
-
春の楽しみ
国語の時間に、春を感じさせる言葉集めをしました。パソコンを使ってグループごとに情報を共有しながら学習を進めていきます。日本の自然の豊かさや日本語の美しさを感じることができるすてきな学習になりました。
-
調べて話そう、生活調査隊
国語の時間に、放課後の過ごし方や好きな食べ物、お金の使い方などについてクラスの友達にアンケートし、集計した結果を分かりやすく表やグラフにまとめて、考えたことを発表するという学習を行っています。アンケートは、児童がグーグルフォームを利用して作成します。グーグルフォームが使えると、回答するのにも集計するのにも手間がかからないので、その分結果を分析し見解をまとめるのに時間をかけることができます。グループで協力して学習を進めましたが、発表資料は、グループごとに手書きとパソコンのやりやすい方を選んで作成しました。どのグループも自分たちなりの考えを上手に発表しており、1年間の大きな成長が見られました。
-
初雪のふる日
国語の時間に、「初雪のふる日」という物語を読み、感じたことをまとめる学習をしています。疑問に思ったこと、印象に残った場面や表現、主人公の気持ちの変化などなど、自分の心に1番引っかかるところをそれぞれの課題として掘り下げ、「感じたこと」としてまとめていきます。まとめ方は、ポスターや新聞など表現したい方法を自分で選択します。物語を読むことを楽しむ姿がたくさん見られました。