-
運動会の練習
やっと夏の暑さがひと段落し、爽やかな秋晴れが続くようになりました。運動会の練習も順調に進んでいます。5、6年生がスタンツは、やはり見ごたえがあります。声を掛け合って一生懸命に練習に取り組む姿が眩しいです。本番が楽しみです!!!
-
日本の食料生産
日本の食料生産について、気付いたことや疑問に思ったことを話し合いました。パソコンで共同学習支援ツールを使いながら、グループで上手に意見をまとめていきました。
-
This is my dream day
外国語の時間に、自由にできる1日があったらどのように過ごしたいかを考え、英語で発表する学習を行いました。何時に起き、朝は何をして、昼は何をするかをみんなの前で堂々とスピーチする姿が見られました。
-
学校公開日(体つくり運動)
体育館で体つくり運動をしました。ちびっ子の飛び入り参加もあり、ほのぼのとした雰囲気の中で気持ちよく体を動かしました。
-
防災学習
総合的な学習の時間に、防災に関する学習を行っています。この日は、災害について知っていることを出し合い、共有する時間を取りました。まずはグループで話し合い、それを全体の前で発表します。話す内容がみんなに分かりやすいように、さっとパソコンを取り出し資料を見せている場面もあり、パソコンを特別な道具ではなく日常使いできるようになってきていることを感じました。
-
水産業
社会の時間に、水産業についての調べ学習を行っています。この日は、インターネットで情報を集めたり、水産業に関する「NKK for School」の動画を見たりしながら、個人の学習を進めました。動画を見る際に便利なので、必要に応じてイヤホンを家から持って来て使用する児童もいます。
-
ゼンタングルをやってみよう
ゼンタングルは、「ゼン(禅)」と「タングル(絡まる)」という2つの言葉がくっついてできた造語で、アメリカから始まった新しいデザインアートです。1枚の紙をいくつかのエリアに分け、曲線や丸などの決まった模様を繰り返し描いてエリアを埋めていくという描き方をします。既存の概念にとらわれず自由に描くことが大切なので、失敗という概念もなく、一度描いたら消さない!というルールで作業を進めていきます。ものすごく集中して、一心不乱にペンを動かす姿が見られました。
-
わたしたちの食生活と水産業
日本の水産業についての資料を見ながら、調べたいことや疑問などを出し合いました。グループの中で話し合ったことを全体の前で発表して共有し、今後の学習について見通しをもちました。