-
海の移動教室中日⑱
検温をして健康カードを提出し、就寝の準備をします。疲れがたまってきているのか、就寝時間のかなり前から、部屋の明かりを暗くし、布団に入る姿が見られます。明日に備え、寝る気まんまんです。最終日も充実した1日となりそうです。
-
海の移動教室中日⑰
夕食後のお楽しみ、レクリエーション大会を行いました。班対抗のゲーム大会です。種目は、ちぎった新聞の長さを競う「新聞ちぎり」、さんずいがつく漢字を集める「漢字書き取り」、2分間耐久の「閉眼片足立ち」、飛んだ距離を競う「紙飛行機飛ばし」、同じ単語にならないように言葉を選ぶ「かぶっちゃやーよ」の5種目です。レク係さんがしっかりと準備し、大いに盛り上がりました。
-
海の移動教室中日⑯
移動教室最後の夕食のおかずは、豚生姜焼きでした。スープとご飯のおかわりが、すごい勢いでなくなっていきました。みんなよく食べ元気です。
-
海の移動教室中日⑮
雨が降りそうだったので、早めに至楽荘に帰ってきました。お風呂も早く準備していただくことができたので、時間を前倒しして予定を進めていきます。夕食後にレクリエーション大会があるので、レク係はお風呂の合間を縫って会場の準備をしました。
-
海の移動教室中日⑭
お土産屋さんでは、家族のために真剣に買うものを選んでいる姿が見られました。そして、買ったものを嬉しそうに教えてくれました。なんてすてきな児童たちなんでしょう!
-
海の移動教室中日⑬
海の博物館では、グループごとに海の生き物に関する展示を見て回りました。1時間ごと大型のスクリーンで勝浦近辺の海の生き物を紹介する映画を上映する部屋があったのですが、映画が始まるときに自然と拍手が湧き起こっていました。なんてすてきな児童たちなんでしょう!
-
海の移動教室中日⑫
午後は、クラスごとに、海中展望塔見学、海の博物館見学、お土産購入の3つの活動を行います。海中展望塔は、深さ8mまで、螺旋階段を降りていきます。この日は、比較的水が澄んでいて、海の中の様子がよく見えました。児童は、ガラス窓にはりついて、楽しそうに魚が泳ぐ姿を見ていました。
-
海の移動教室中日⑪
昼食は、おにぎり、唐揚げ、バナナと子供の大好きなメニューです。食堂に入ってくるなり歓声を上げる児童が多数いました。いただきますをする際は、いつも食事係が前に出て、まずは料理を作ってくださる至楽荘の方に感謝の言葉を述べ、次にその日の活動内容についての抱負や感想などを述べ、最後にいただきます前のかけ声?をみんなでかけてからいただきますとなります。「鶴さんや亀さんのように、ずうっと長生きしたければ、つるつる飲まずによ〜くかめかめ。いただきます!」毎回笑ってしまいます。