• 心に咲く不思議な花

    図工の時間に、心に咲く不思議な花というテーマで作品を作っています。それぞれの心の中にあるイメージにあった花を、色を混ぜたりぼかしたりしながら、黒い背景の中に描いていきます。この日は、準備として、黒のコンテパステルで紙を塗っていきました。手を真っ黒にしながら、楽しそうに作業を進める姿が見られました。

  • 身体測定

    養護教諭が、教室の前まで測定セットを運び、一人ずつ廊下に出て、身体測定を行いました。静かに順番を待ち、スムーズに測定を終える5年生はさすがです!

  • 学年集会

    体育館に集まって、学年集会を開きました。高学年としての心構えや学年共通で確認しておくべきルール等について、担任が熱く語りました!

  • 卒業式準備

    卒業式に向けて、保護者の方が通りそうなところを、5年生が徹底的にきれいにしてくれました。床がピカピカに光っています!

  • キャリアパスポート

    学校行事が終わった後や学活の時間などに、学んだことを振り返り、キャリアパスポートにまとめています。学期の終わりや学年の終わりは、新たな学習や生活への意欲につなげたり、将来の生き方を考えたりする時間を大切にしています。この日は、クラスの枠を超え、「学年団結プロジェクト」として企画したイベントを終えた後に、キャリアパスポートを書きました。自分の思いを一生懸命に記入する姿が見られました。キャリアパスポートは、小中高と継続して使用し、子供のキャリア形成に役立てていきます。

  • ハードル走

    校庭での体育が気持ちよくできる穏やかな季節になってきました。リズムよくハードルを越えていく児童の姿からも、いつも以上に躍動感が感じられるのは気のせいでしょうか・・・。

  • 卒業式会場準備

    5年生が、卒業式の会場準備をしました。体育館の隅から隅まで、また、保護者からは見えないようなところまできれいに掃除する姿を見て、最高学年になる準備がしっかりとできていると感じました。

  • わくわくプレイランド

    図工の時間に、ビー玉を転がして楽しく遊べる作品を作りました。随所に楽しい工夫がちりばめられたすてきな作品ができ上り、みんなでそれぞれの良さを味わいながら遊ぶことができました。

1 24 25 26 27 28 33