-
研究授業
国語の研究授業がありました。「鳥獣戯画」の良さについて解説している「『鳥獣戯画』を読む」という説明文を扱った研究授業です。この日は、自分のお勧めのマンガについて解説する文章を書きながら、「『鳥獣戯画』を読む」の書き表し方の工夫について考える活動を行いました。
-
クッションカバー作り
家庭科の時間に、クッションカバーを作っています。今日は、布にアイロンをかけてきれいに伸ばし、線を引いて、必要な形に裁断しました。どんなすてきなクッションカバーが出来上がるか、完成が楽しみです。
-
マイクロディベート
国語の時間に、少人数でディベートを行う学習をしました。「お弁当と給食のどちらがよいか」というテーマに沿って、理由や根拠を明確にしながら楽しく話し合う姿が見られました。
-
防災学習
総合的な学習の時間に、防災について学習しています。この日は、首都直下地震が起きた時に困ることや不安に思うこと等をパソコンでまとめていきました。建物の倒壊や火事等の直接的な被害だけでなく、メンタルヘルスやSNSによるデマ、避難所のトラブルなどなど、様々な視点から多様な考えが出されており、防災に関する関心の高さがうかがえました。
-
子育て支援の願いを実現する政治
社会の時間に、国や地方公共団体の政治について学習しています。この日は、小金井市役所の子ども家庭部子育て支援課の方をゲストティーチャーとしてお招きし、子育てに関する市民の声が、どのように市政に反映されているかについて教えていただきました。真剣に話を聞く児童の姿が見られました。
-
データのまとめ方
算数の時間に、データをまとめたり分析したりする学習をしています。この日は、3クラスのなわとびの8の字跳びの練習記録をまとめ、最大値、最小値、平均値、最頻値、中央値等から縄跳び大会での優勝クラスを予想したり、どんな賞を与えるかを考えたりする活動を行いました。児童なりの様々な考えが出され充実した学習になりました。
-
学期はじめ恒例の・・・(キャリアパスポート)
2学期にがんばりたいことをキャリアパスポートにまとめて掲示します。さすが最上級生、やる気あふれる言葉が並んでいました。2学期も大活躍間違いなしです!!
-
学期はじめ恒例の・・・(席替え)
席替えをして、気分も新たに2学期の学校生活を充実させていきます。席の決め方は、学年やクラスで様々ですが、ドキドキしながら席を決ているときの児童の楽しそうな表情は、どのクラスでも同じです。