• 展覧会児童鑑賞

    いよいよ展覧会が始まりました。児童は、自他の作品のよさや面白さに気付いたり認め合ったりすることを通して、自己の向上の意欲を高め、文化や芸術に親しみます。楽しく真剣に作品を鑑賞し、鑑賞カードに一生懸命メモする姿が見られました。

  • 展覧会前日準備

    6年生が、展覧会の前日準備を行いました。展示を整え、受付や通路、会場をきれいに掃除します。てきぱきと行動し、最高学年としての責任をしっかりと果してくれました。

  • 展覧会会場準備

    6年生と職員で、展覧会の会場準備を行いました。最上級生らしく児童はてきぱきと行動し、あっという間に会場ができ上がっていきます。11月8日(金)と9日(土)の展覧会に向けて、作品の展示を順次行っていきます。当日がとても楽しみです!

  • 研究授業

    国語の研究授業がありました。「鳥獣戯画」の良さについて解説している「『鳥獣戯画』を読む」という説明文を扱った研究授業です。この日は、自分のお勧めのマンガについて解説する文章を書きながら、「『鳥獣戯画』を読む」の書き表し方の工夫について考える活動を行いました。

  • クッションカバー作り

    家庭科の時間に、クッションカバーを作っています。今日は、布にアイロンをかけてきれいに伸ばし、線を引いて、必要な形に裁断しました。どんなすてきなクッションカバーが出来上がるか、完成が楽しみです。

  • マイクロディベート

    国語の時間に、少人数でディベートを行う学習をしました。「お弁当と給食のどちらがよいか」というテーマに沿って、理由や根拠を明確にしながら楽しく話し合う姿が見られました。

  • 防災学習

    総合的な学習の時間に、防災について学習しています。この日は、首都直下地震が起きた時に困ることや不安に思うこと等をパソコンでまとめていきました。建物の倒壊や火事等の直接的な被害だけでなく、メンタルヘルスやSNSによるデマ、避難所のトラブルなどなど、様々な視点から多様な考えが出されており、防災に関する関心の高さがうかがえました。

  • 子育て支援の願いを実現する政治

    社会の時間に、国や地方公共団体の政治について学習しています。この日は、小金井市役所の子ども家庭部子育て支援課の方をゲストティーチャーとしてお招きし、子育てに関する市民の声が、どのように市政に反映されているかについて教えていただきました。真剣に話を聞く児童の姿が見られました。

1 2 3 4 39