-
いっぱいの思い出を箱につめて
一枚の板から形を切り出し、釘で組み立て、やすりをかけながら思い思いの箱を作っています。一つ一つ丁寧に作業を進める姿が見られました。卒業まであと1ヶ月。箱につめきれないくらいの素敵な思い出をたくさん作ってほしいと思います。
-
6年生を送る会に向けて
2月28日の「6年生を送る会」に向けて、6年生が合奏の練習をしています。自分たちの思いが下級生に伝わるように、それぞれが選んだ楽器の練習に一生懸命取り組んでいます。
-
What do you want to be?
外国語の時間に、自分の将来の夢を考え、それを英語で伝える活動を行っています。パソコンでプレゼン資料を作り、それを見せながら発表を行います。自分と向き合い、将来について真剣に考える姿が見られ、6年生の3学期にふさわしい学習になっています。
-
メディアと人間社会
国語の時間に、池上彰さんの書いた「メディアと人間社会」という説明文を読んでいます。パソコンを使って読み取ったことをまとめ、友達と交流しながら考えを深めていきます。
-
新しい日本、平和な日本へ
社会の時間に、「戦後の日本は、人のどんな努力によってどう変わっていったと考えられるか。」というテーマで学習を行っています。グループごとに学習計画を立て、調べるところを分担し、それぞれのやり方で主体的に学習を進めていきます。友達と相談しながら、意欲的に学習に取り組む姿が見られました。
-
算数の仕上げ
6年間の算数の総仕上げを行っています。この日は、様々な形の面積を求める公式について学習しました。パソコンを使うと、画面上で図を動かしたり変形させたりすることが簡単にできるので、充実した学習を行うことができます。
-
みんな遊び(1・6年)(3・5年)
中休みに、みんな遊びをしました。この日は、1年生と6年生、3年生と5年生がペアになって、校庭で遊びました。1・6年生はリレー、3・5年生は3色鬼をやりました。下の学年をさりげなくリードする上の学年のすてきな姿が見られました。
-
子供を笑顔にするプロジェクト
6年生児童を対象に、東京都教育委員会が行っている「子供を笑顔にするプロジェクト」を実施しました。全国で歌とパフォーマンスのワークショップを開催しているHEART Globalの皆様にリードしていただきながら、歌やダンスからなるショーを作り上げ、保護者の皆様に発表しました。楽しく生き生きと表現を楽しむ児童の姿が見られました。