• 図書館見学

    学区にある貫井北分室に、図書館見学に行きました。職員の方のお話をしっかり聞き、一生懸命にメモを取る姿が見られました。行き帰りの歩き方、ロビーでの待ち方なども、とても素晴らしかったです。

  • 児童リサイクルデー

    1学期最後のリサイクルデーがありました。小雨がぱらつく中でしたが、保護者のボランティアの方が3人来てくださりました。暑くなってきたからか、今回はいつもより缶も紙パックもたくさんありましたが、10分程度で仕分け作業が終わりました。児童がすてきなあいさつをするのを見て、「小学生でもこんなに素晴らしいあいさつができるんだ!!」と感激されている場面があり、とても嬉しい気持ちになった朝でした。今回も初めて参加してくださった方が1人いらっしゃり、少しずつこの活動の輪が広がってきていることを感じます。ボランティアは、無料スケジュール調整支援ツールで募集しているそうですが、調整支援ツールを使わず、試しに当日参加もOKだそうです。興味のある方は、ぜひ、PTAから配信されるメールを御確認ください。

  • 芝生

    6月の後半に、ボランティアの方と6年生が植えた芝生のポット苗が、順調に育ってきています。土が見えていた部分が、緑に覆われつつあります。美しい緑の校庭を見ると、心が癒されます。芝の手入れをしてくださっているボランティアの皆様、いつも本当にありがとうございます。

  • 放課後子ども教室

    この日は、低学年の保護者会があり、低学年は給食後に下校でした。開始時刻まで時間が空くため、放課後子ども教室に参加する児童は、一度下校してからの参加となっていましたが、開始時刻を早める対応をしていただき、下校せずにそのまま参加できるようになりました。暑い中一度下校する児童の負担を軽減することができ、とてもありがたかったです。ここのところ、気温が上がり過ぎて校庭で遊ぶことができない日も多かったのですが、この日は気温が落ち着いていたので、外で元気に遊ぶことができました。

  • 読み聞かせ

    朝の時間に読み聞かせがありました。保護者の方が思いを込めて選んだ本の読み聞かせを、児童は真剣な表情で聞いていました。朝早くから御来校いただいた保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

  • じゃがいも掘り

    近隣の農家さんで、じゃがいも掘りを体験させていただきました。ごろごろ出てくる大きなじゃがいもに、児童は大はしゃぎでした。土をいじることに慣れていない児童も多く、土の中から出てくる虫を怖がる場面も見られましたが、楽しく充実した時間となりました。たくさんとれたじゃがいもをがんばって家まで持ち帰るので、今日の体験についてお話をしながら、おいしく食べていただければと思います。

  • ポット苗植え

    6年生が育ててきたポット苗を、校庭の芝生のはげたところに植える作業を行いました。午前中に業者の方と芝生ボランティアの方で苗を植える穴を地面に空けていただき、午後からは6年生も参加して作業を進めました。今後、芝生の緑がどんどんきれいになっていくのが楽しみです。暑い中作業に参加してくださった皆様、御協力ありがとうございました。

  • 学校運営協議会

    第2回学校運営協議会がありました。今回の会では、小グループに分かれて、地域学校協働活動について様々な角度から話し合う時間を取りました。話し合ったテーマは、「地域でどんな子供を育てていきたいか。」と「そのために、どのように地域学校協働活動を行っていきたいか。」です。活発な意見交換が行われ、とても充実した時間となりました。

1 11 12 13 14 15