-
学校公開日(地域未来塾説明会)
地域と学校がパートナーとして連携・協働し、地域の活性化や地域の将来を担う人材の育成を目指す「地域学校協働活動」の一環として、4〜6 年生を対象とした「地域未来塾」を10月からスタートすることとなりました。東京学芸大学教育インキュベーションセンターと連携した企画であり、東京学芸大学の学生が支援員として参加し、放課後に児童の追究したい課題を児童に寄り添ってサポートしていく活動です。募集開始に先立ち、スーパーバイザーとして地域未来塾に参加してくださる東京学芸大学の先生による説明会を開催しました。学校公開日中休みの10分間という短い時間でしたが、多く保護者の皆様に御参加いただきました。今後の活動がどのようなものになっていくか、とても楽しみです。
-
読み聞かせ
朝の時間に読み聞かせがありました。多くの保護者の皆様に御協力いただき、本校の読書活動はとても充実しています。読書の秋、じっくりと本と向き合う時間をぜひ楽しんでほしいと思います。
-
児童リサイクルデー
台風の接近による天候不良のため延期となっていた9月の児童リサイクルデーがありました。延期になったせいか、持ってくる児童が若干少なかったようです。この日も、ボランティアで来てくださった保護者の方に、すてきな挨拶をしている児童がいて、とても嬉しくなりました。9月以降のボランティアは、無料スケジュール調整支援ツールで募集されています。興味のある方は、ぜひ、PTAから配信されているメールを御確認ください。
-
昔遊び
地域の方をお招きし、昔遊びを教わりました。けん玉、お手玉、あやとり、おはじき、メンコなど、昔からある伝統的な遊びを夢中になって楽しむ姿が見られました。
-
蔵書点検
夏休み恒例の蔵書点検を行いました。職員の他に、「みんなの図書ボランティア※」の皆様やそのお子さんも参加してくれました。
※本町小は、今年度よりコミュニティー・スクールになりました。今までも、保護者の方だけでなく卒業生や地域の方など、多くの方が学校に関わってくださっていましたが、今後さらに様々な地域の方に学校に関わっていただくことを願って、「図書ボランティア」については、呼び方を「みんなの図書ボランティア」に変えることにしました。学校、保護者、地域が連携・協働して、よりよい本町小を目指していきたいと思います。
-
引き取り訓練
首都直下型大地震が発生したという設定で、引き取り訓練を行いました。暑い中、訓練に御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
-
放課後子ども教室
卒業生が、放課後子ども教室のお手伝いをしに来てくれました。児童は、大喜びでお兄さん、お姉さんと鬼ごっこをしていました。この日は、6年生もボランティアとして参加してくれる児童がいました。放課後子ども教室では、ジュニアボランティア制度をスタートしたそうです。様々な方と関わり、地域のために貢献する気持ちを育むことのできる、とても素晴らしい取組だと思います。
-
PTA夏祭り
PTA主催の夏祭りが開催されました。ヨーヨー釣りや射的、スーパーボールすくい、アイス、タコせんべいなどのお店があったり、ダンスや阿波踊りなどの出し物があったり、〇✕クイズがあったりと、とても楽しいお祭りで児童の笑顔がたくさん見られました。最後は花火で盛り上がりました。時間をかけて丁寧に準備を進め、当日も素晴らしい運営をしてくださったPTAの皆様、すてきなお祭りをありがとうございました。