• ポット苗

    校庭の芝生の補修をするために、6年生がお世話をしているポット苗が順調に育ってきています。芝生のはげた部分にポット苗を植える日が近付いています!

  • 下校指導

    教員が通学路に立ち、下校指導を行いました。「さようなら!」と気持ちの良いあいさつをして下校する児童が多かったのですが、広がって歩いたり、おしゃべりに夢中になって周りをよく見ていなかったりする児童も見られたので、交通安全についての指導を再度徹底していきたいと思います。雨の中児童の見守りに御協力いただいた地域、保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 児童リサイクルデー

    6月の児童リサイクルデーがありました。あいにくの雨模様でしたが、ボランティアで4人の保護者の方が集まってくださりました。今年度になって初めて参加された方がいたので、お話を聞いたところ、昨年度参加してみて、これなら気軽に参加できると感じて今年度も参加してくださったそうです。興味のある方は、ぜひ、PTAからの配信メールを御確認ください。

  • When is your birthday?

    外国語の時間に、英語でいつが誕生日かを聞き合う活動を行っています。この日は、近隣大学の留学生が2人参加してくれ、児童は外国の方と実際に話すことを大いに楽しんでいました。

  • 図書ボランティア

    図書ボランティアの皆様が、図書室の整理や本の修理を行ってくださいました。取れたページをボンドでくっつけたり、破れた場所をテープで貼ったり、ブッカーという本を保護するカバーを貼ったりと、細かい作業を丁寧に行っていただきました。支援員やボランティアの皆様のおかげで、本町小の図書室はとても素敵な空間となっています。

  • 資源リサイクル

    本町小PTAの資源リサイクル活動では、月2回、回収されたアルミ缶・牛乳パックの分別や回収用ネットの入替作業、倉庫の整理等を行ってくださっています。5月は、第2金曜日の児童リサイクルデー時に1回目、第4金曜日の26日に2回目の活動がありました。回収用のネットから、アルミ缶と牛乳パックを全部出し、アルミ缶の中にスチール缶が混じっていないか、牛乳パックの中にプラスチック製の注ぎ口が付いているタイプのものがそのまま出されていないかをチェックして、ネットに戻します。この日は、注ぎ口が付いたままの牛乳パックがあったので、注ぎ口をはさみで切り取る作業も行いました。最後に、「確認済み」と書いた紙をネットに入れて終了です。楽しくお話をしながら、10分弱で全作業が終わりました。

    この日は、初めてボランティアに参加された方がいらっしゃいました。思っていたよりも気軽に参加できるボランティアで、一度やってみてやり方が分かったら協力してくださる方も多いのではないかとお話しされていました。ボランティアは、無料スケジュール調整支援ツールで募集しているそうです。興味のある方は、ぜひPTAから配信されているメールを御確認ください。

  • 児童リサイクルデー

    朝の時間に、PTAのボランティアに手を挙げていただいた保護者の皆様が、児童の持ってくる牛乳パックとアルミ缶の回収と分別をしてくださりました。PTAからは、リサイクル活動で得た奨励金で買った本を毎年図書室にプレゼントしていただいています。保護者、地域の皆様の温かい御支援のおかげで、本町小は教育活動を充実させることができています。いつもありがとうございます。1学期の児童リサイクルデーは、あと2回、6月9日(金)、7月14日(金)に開催されます。ボランティアもまだ募集しているそうです。朝のちょっとした時間を使って、ボランティアをしながら児童が楽しく登校してくる様子を見たり、保護者同士のコミュニケーションを楽しんだりしてみませんか。興味のある方は、ぜひPTAから配信されているメールを御確認ください。

  • 読み聞かせ

    朝の時間に、保護者のボランティアによる読み聞かせがありました。1年生の教室をのぞいてみると、夢中になってお話を聞いている児童の姿が見られました。御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

1 12 13 14 15