-
始業式
いよいよ2学期が始まりました。ものすごく暑い日が続いていますが、児童は元気よく学校に戻ってきてくれました。体育館で行った始業式では、しっかりと話を聞き、大きな声で校歌を歌うことができました。児童代表の言葉も大変立派で、みんなを「よし、2学期もがんばるぞ!!」という気持ちにさせてくれました。
-
床がピカピカ!
用務主事さんが、例年、夏休み中に廊下や階段の床をピカピカに磨いてくれます。何度もポリッシャーをかけて汚れやワックスを落とし、新たに何度もワックスを重ね塗りします。暑い中大変な作業です。いろいろな人が児童が気持ちよく学習できる環境を整えてくれていることを、児童に伝えていきたいと思います。
-
大掃除
この時期恒例の大掃除が行われました。1年生にとっては初めての大掃除ですが、どの子もやる気満々で一生懸命に掃除をしていました。1学期間お世話になった感謝の気持ちを込めて、教室や廊下や昇降口などをピカピカにしました。
-
七夕メニュー
今日は、7月7日七夕です。給食では、七夕メニューが出されました。ちらし寿司には、星型やハート型にくり抜いたかわいいニンジンが入っているなど、とても手間のかかるメニューに、給食室の愛を感じました。
-
今日の姿勢の良い人!
-
学校公開ありがとうございました
6月14日(土)学校公開では、多くの保護者、地域の皆様に御来校いただき、児童のがんばりを見ていただきました。実施後のアンケートの締め切りが、20日(金)までとなっています。まだ回答されていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ御協力をよろしくお願いいたします。
-
今日の姿勢の良い人!
-
今日の姿勢の良い人!