-
教育実習生
5月29日から、東京学芸大学の学生が教育実習に来ています。3年生と5年生に入り、教員になるために様々な勉強をしています。爽やかで、熱意あふれる若者なので、きっとすてきな教員になってくれることでしょう。多くのことを学び、充実した4週間にしてほしいと思います。
-
今日の姿勢の良い人!
-
図書ボランティア
図書ボランティアの皆様が、図書室の整理や本の修理を行ってくださいました。取れたページをボンドでくっつけたり、破れた場所をテープで貼ったり、ブッカーという本を保護するカバーを貼ったりと、細かい作業を丁寧に行っていただきました。支援員やボランティアの皆様のおかげで、本町小の図書室はとても素敵な空間となっています。
-
長なわ週間
すっきりしないお天気が続いていますが、雨が降っていない中休みは、学級ごとに楽しく長なわにチャレンジしています。先週に比べると、かなりスムーズに跳べるようになってきました。うまく跳べない児童に、優しく声を掛けてあげる姿がすてきです。
-
シャトルラン
校庭から歓声が聞こえてきたので窓からのぞいてみると、シャトルランを行っていました。がんばっている友達を全力で応援する本町小の児童は、本当にすてきだと思います。
-
資源リサイクル
本町小PTAの資源リサイクル活動では、月2回、回収されたアルミ缶・牛乳パックの分別や回収用ネットの入替作業、倉庫の整理等を行ってくださっています。5月は、第2金曜日の児童リサイクルデー時に1回目、第4金曜日の26日に2回目の活動がありました。回収用のネットから、アルミ缶と牛乳パックを全部出し、アルミ缶の中にスチール缶が混じっていないか、牛乳パックの中にプラスチック製の注ぎ口が付いているタイプのものがそのまま出されていないかをチェックして、ネットに戻します。この日は、注ぎ口が付いたままの牛乳パックがあったので、注ぎ口をはさみで切り取る作業も行いました。最後に、「確認済み」と書いた紙をネットに入れて終了です。楽しくお話をしながら、10分弱で全作業が終わりました。
この日は、初めてボランティアに参加された方がいらっしゃいました。思っていたよりも気軽に参加できるボランティアで、一度やってみてやり方が分かったら協力してくださる方も多いのではないかとお話しされていました。ボランティアは、無料スケジュール調整支援ツールで募集しているそうです。興味のある方は、ぜひPTAから配信されているメールを御確認ください。
-
体力テスト
爽やかな5月らしい天気の下、体力テストを行いました。この日は、校庭でソフトボール投げ、体育館で長座体前屈と立ち幅跳びを行いました。良い記録を残そうと、真剣な表情でそれぞれの種目を行う姿が印象的でした。6年生は1年生とペアを組んでの体力テストでしたが、優しく1年生のお世話をする姿に、最上級生としての自覚と責任感が見て取れました。
-
長なわ週間
5月22日(月)~6月2日(金)は、長なわ週間です。この日は、最初の日だったので、中休みに各クラスごとに5分間で跳べる回数を記録しました。声を掛け合いながら楽しそうに跳ぶ姿が見られました。2週間で、どれくらい記録が伸びるでしょうか。最終日がとても楽しみです。