• メッセージツリー

    メッセージツリーが春バージョンに変わりました。もうすぐ卒業する6年生への感謝の気持ちや憧れの思いなどが、桜の花びらにびっしりと書き込まれ、貼られています。

  • ぽかぽか陽気

    春らしいぽかぽか陽気の日が増えてきました。校庭の植物も、きれいな花を咲かせ始めています。過ごしやすい気候に誘われ、児童は元気に校庭で遊んでいます。「今日は、温かくていいお天気ですね。」と挨拶してくれる児童がたくさんいます。

  • 避難訓練

    休み時間に予告なしの避難訓練を行いました。校庭で遊んでいた児童は、すぐに身を安全を守る行動ができましたが、廊下にいた児童、階段にいた児童は、どのように行動すればよいか迷っている姿も見られました。地震は、いつ起こるかわかりません。どんな状況でも安全な行動がとれるように、様々な場面を想定した訓練を今後も行っていきます。

  • 今日の姿勢の良い人!

  • 今日の姿勢の良い人!

  • お別れ遊び

    6年生を送る会を終え、給食を食べた後に、6年生が数人のグループに分かれて下級生の各クラスに行き、お別れ遊びを行いました。最高の6年生と一緒に、すてきな思い出が作れました。

     

  • 6年生を送る会

    各学年のプレゼントが終わった後は、6年生がお礼の演奏を行いました。最後にプレゼントをした5年生は、そのまま体育館に残って演奏を聞き、その他の学年は、教室でライブ配信の動画を見ました。6年生の演奏に込めた想いは、きっと全校に届いたと思います。

  • 6年生を送る会

    6年生を送る会を行いました。各学年が、6年生の待つ体育館に順番に行き、出し物やお別れの言葉や記念品をプレゼントしました。どの学年も、心のこもった素晴らしい発表をしており、6年生が下級生にどれだけ愛されているかがよく分かる、すてきな会になりました。

     

1 26 27 28 29 30 42