• 1分1秒を大切に②

    2、3階の第1階段前と、1階の家庭科室前に、メッセージツリーという掲示があります。自分のクラス以外の人に向けてメッセージを書いて掲示するという、代表委員会の取組です。時間を守ることについての前向きなメッセージがたくさん掲示されており、とてもうれしくなりました。

  • 1分1秒を大切に

    3学期は、50日余りと短い学期です。1分1秒を大切にして授業を充実させることに、全校をあげて取り組んでいます。ついつい休み時間が終わった後ものんびりしてしまい、授業の開始に間に合わない、そんなことのないように声を掛け合ってがんばっています。休み時間の終わりに昇降口にさっと戻ってくる児童が増えてきました。東側の昇降口は、1、3、4、5年生の4学年が使っており、休み時間の終わりに混雑していたので、試験的に靴箱の配置を変え、スムーズに教室に戻れる方法も模索しています。

  • ユニセフ募金

    各クラスでユニセフに関する動画を見た後に、代表委員会の児童が、朝、校門に立ってユニセフ募金を行っています。募金は27日(金)までです。

     

  • 連合作品展

    宮地楽器ホールで、小金井市連合作品展が開催されています。1月24日(火)の正午まで(入場は午前11時30分まで)の開催です。すてきな作品がたくさん展示されていました。

  • 道徳授業地区公開講座(講演会)

    小金井市子どもオンブズパーソンの方を講師とお招きし、「子どもの悩みとどう向き合うか~弁護士のいじめ予防授業と子どもオンブズパーソンの活動を通じて~」というテーマで講演を行っていただきました。弁護士としての御経験をもとに、子どもに寄り添い、子どもの主体性を尊重しながら解決策を模索していくことの大切さについて、分かりやすく教えていただきました。

  • 道徳授業地区公開講座

    感染症対策として、クラスの児童を半分に分けて、道徳の授業を公開しました。寒い中でしたが多くの保護者、地域の皆様に御参観いただきました。少ない人数だったため、いつもと違った緊張感がありましたが、それぞれのクラスで取り上げた道徳的価値について、真剣に考える児童の姿が見られました。

  • 明日は道徳授業地区公開講座です

    明日の授業に向けて、各学年各学級で準備をしています。職員一同がんばっていますので、ぜひ、明日の授業を楽しみにしていてください。

  • 職場体験

    小金井一中の生徒が、職場体験で本校に来ています。4年生のクラスに入ってお仕事をしてもらっています。児童は、一緒に勉強したり遊んだりすることができ、大喜びです。この日は、給食の時間に、全校に向けて自己紹介をしてもらいました。今回の体験を通して、教育に携わる仕事の良さをしっかりと感じてもらえればと思います。

1 29 30 31 32 33 38