• 雪遊び

    せっかく雪が積もったので、中休みは雪遊びOKとなりました。少し雨がぱらついており、どろどろの靴や濡れた服を片付ける時間も必要なので、休み時間の前半の短い時間としましたが、全力で楽しむ児童の姿が見られました。残念ながら、気温がそこまで低くなかったので、すぐに雪はべちゃべちゃになってしまいました・・・。

  • 雪かき

    昨晩は、大雪警報が出るほどの大雪でした。児童は大喜びでしたが、道路にもたくさん雪が積もって危なかったので、朝の内に職員総出で雪かきをしました。湿った雪で重かったので、腰は痛くなりましたが、児童の「おはようございます!雪かきありがとうございます!」という挨拶に元気をもらえました。気温が下がると道路が凍結する危険があるので、しばらくの間は気を付けて登下校してほしいと思います。

  • 今日の姿勢の良い人!

  • 学生ボランティア

    東京学芸大学と連携し、学生ボランティアが本町小に来やすいシステム作りを進めています。大学に近いという本町小の立地を生かし、授業と授業の合間の限られた時間でも気軽にボランティアに参加できるように「ふらっと本町小」という名称で学生さんに募集をかけています。この日は2名の参加がありました。算数の時間に個別に児童についたり、それぞれの専門を生かして音楽や外国語活動の学習の授業補助をしたり、校内別室指導「なないろルーム」で児童と交流したり、休み時間に児童と遊んだりといったところで活躍してもらいました。教職を目指す学生さんにとってはよい勉強となり、学校としては個に応じた指導の充実を図ることができる取組なので、今後も多くの学生さんに参加してほしいと思っています。

  • 学校公開・道徳授業公開講座「午後の部」

    午後は、PTA主催の校庭遊びがありました。ボランティアとして参加してくださった学芸大学の学生さんやジュニアリーダさん、本校卒業生と楽しそうに遊ぶ児童の姿が見られました。御多用の中楽しい企画をしてくださったPTAの皆様、ありがとうございました。

  • 学校公開・道徳授業公開講座「懇談会」

    学校運営協議会委員である学芸大学の先生にオンラインでお話をしていただいた後に、30人程が7グループに分かれ、「地域で育てていきたい児童像」と「学校、地域、保護者それぞれが果たす役割」について懇談しました。それぞれの考えに耳を傾け、思いを共有する貴重な時間となりました。今後も、保護者、地域の皆様と一緒によりよい学校を作っていけるよう努めてまいります。御参加いただいた保護者、地域、学芸大学の学生ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

  • 児童リサイクルデー

    学校公開・道徳授業地区公開講座に合わせて、児童リサイクルデーがありました。今日も多くの児童がアルミ缶、牛乳パックをたくさん持って来てくれました。この活動で得たお金を使って、学校の図書や備品を寄贈していただいています。寒い中、ボランティアに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 園芸クラブからのお知らせ

    園芸クラブです。「オリーブの木」を植えるための募金を1月27日の学校公開日に行います。場所は昇降口のところです。その近くに私たちが育てた綿花の種があります。お好きにお取りください。

    募金しなくても種はもらえますが、ぜひご協力お願いします。   園芸クラブより

    ※園芸クラブの児童が記事を作成しました。

1 6 7 8 9 10 40