• 学生ボランティア

    今日は、「ふらっと本町小」に参加してくれている学生さんが二人、ボランティアをしに来てくれました。一人の方は、初めての参加でしたが、お休みをした児童の代わりにグループに入って学習をフォローしていただき、とても助かりました。多くの皆様のお力をお借りし、本町小では個に応じた指導が充実しています。

  • 学生ボランティア

    本町小では、東京学芸大学に近いという立地を生かし、学生さんが授業と授業の合間の限られた時間でも気軽にボランティアに参加できるように「ふらっと本町小」という名称で学生ボランティアの募集をかけています。この日は1名の参加がありました。教職を目指す学生さんにとってはよい勉強となり、学校としては個に応じた指導の充実を図ることができる取組です。大学の後期の授業が終わるタイミングで、たくさんの学生さんに来てほしいと思っています。

  • 学生ボランティア

    今日も、東京学芸大学の学生さんが、ボランティアに来てくれました。個別に学習を見てもらったり、休み時間に一緒に遊んでもらったりと、楽しそうに学生さんと関わる児童の姿が見られました。9月は、大学がまだ休み中ということなので、ぜひたくさんの学生さんにボランティアに来てほしいと思います。

  • 学生ボランティア

    本町小では、東京学芸大学に近いという立地を生かし、学生さんが授業と授業の合間の限られた時間でも気軽にボランティアに参加できるように「ふらっと本町小」という名称で学生ボランティアの募集をかけています。この日は1名の参加があり、4年生の理科の補助をしてもらいました。教職を目指す学生さんにとってはよい勉強となり、学校としては個に応じた指導の充実を図ることができる取組なので、今後も多くの学生さんに参加してほしいと思っています。

  • 学生ボランティア

    東京学芸大学の体育専門の学生さんが、ボランティアをしに来てくれました。この日は、体育のリレーの学習の補助をしてもらいました。学生さんにとっては、教育に関する経験を積むことができ、学校にとっては個に応じた指導の充実を図ることができるので、今後も多くの学生さんに来校してほしいと考えています。

  • 学生ボランティア

    本校では、学生ボランティアさんを募集し、児童の学習の支援をしてもらっています。この日は、コミュニティ・スクールとして連携している東京学芸大学の学生さんが来てくれました。今年度も、多くの方に学校に入っていただき、個に応じた指導の充実を図っていきます。

  • 学生ボランティア

    大学が春休みに入ったので、多くの大学生が学習ボランティアに参加してくれています。この日は、体育を専門としている方が来てくれたので、体育の学習のボランティアをしてもらいました。ぽかぽか陽気でしたが、ものすごい風が吹き荒れる大変なコンディションでしたが、一生懸命に児童の学習のフォローをしてくれました。個に応じた指導を充実させることができ、本当に助かっています。

  • 学生ボランティア

    学生ボランティアの方がたくさん学校に来てくれるようになっています。個に応じた指導を充実させることができ、とても助かります!

1 2