-
防災学習
今まで学習してきたことを生かして、1年生に防災について啓発する活動を行いました。1年生でも理解できるように、楽しく防災について学んでもらえるように、一生懸命考え工夫して発表する姿が見られました。
-
フラッグフットボール
体育の時間にフラッグフットボールを行っています。アメリカンフットボールに似たスポーツで、タックルの代わりに腰につけたフラッグを取ることで相手の攻撃を阻みます。児童は、チームごとに相手を欺くための様々な作戦を考え、楽しそうに体を動かしていました。今後、全クラス合同で大会を行うそうで、休み時間や放課後にも自主的に練習する姿が見られます。
-
地域未来塾発表会
放課後に、地域未来塾の発表会がありました。地域未来塾に参加している児童は、今までの活動を自分たちなりにまとめ、立派に発表を行っていました。教育長も駆けつけてくださり、御講評をいただきました。たくさん褒めていただき、児童はとても嬉しそうな顔をしていました。大きな自信となったことと思います。
-
ヨガ
代表委員会企画のヨガが、昼休みに行われています。リラックスする音楽が流れる中、代表委員会児童のアナウンスに合わせて、様々なポーズをとっていきます。とても楽しそうです!
-
代表委員会のからのお知らせ
こんにちは 代表委員会です。
3月4日から2週間の間、昼休みに体育館でヨガをすることになりました。その名もヨガ富士です!
スマートフォンやPCの普及で、凝り固まった体、コロナウイルスが広まったことによる外出の減少で運動不足の体をヨガでほぐしましょう!!!
また遠くにある富士山をみて、目をやすめませんか?
保護者の方や地域の方もぜひぜひ参加してください。ヨガの関係者の方も気軽に参加してれると嬉しいです。※代表委員会の児童が企画し、HP用の文章を考えました。参加される方は、職員玄関内にある来校者受付簿にお名前を御記入いただいた後に、一度外に出て体育館の外階段を使用して体育館にお越しください。また、保護者証や訪問者証を必ず御着用の上御参加ください。
-
道徳授業公開
延期になっていた3年生、6年生それぞれ一クラスの道徳授業公開を行いました。御多用の中御参加いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
-
環境を守るわたしたち
社会の時間に、京都府の鴨川を題材にして環境に関する学習をしています。鴨川の美しい環境が保全されてきた経緯を調べて、環境を守るために考えたことをまとめて発表します。個人で学習を進める児童もいれば、グループで協力して学習を進める児童もいます。やりやすい方法を自分で選択し、意欲的にパソコンでプレゼン資料を作る姿が見られました。
-
初雪のふる日
国語の時間に、「初雪のふる日」という物語を読み、感じたことをまとめる学習をしています。疑問に思ったこと、印象に残った場面や表現、主人公の気持ちの変化などなど、自分の心に1番引っかかるところをそれぞれの課題として掘り下げ、「感じたこと」としてまとめていきます。まとめ方は、ポスターや新聞など表現したい方法を自分で選択します。物語を読むことを楽しむ姿がたくさん見られました。