• みんな遊び

    中休みに、1・6年生と2・4年生が校庭を半分に分け、みんな遊びを行いました。1・6年生は「猛獣狩りに行こうよ」、2・4年生は「ドロケイ」を楽しみました。季節外れのぽかぽか陽気で、上着を脱ぎ半袖になっている児童もいました。

  • ラインサッカー

    とても寒い日でしたが、体育の時間に元気よく校庭でラインサッカーです。声を掛け合って楽しそうにボールを蹴る姿が見られました。

  • 寒さに負けず

    今季最強寒波が到来しています。とても寒い中ですが、児童は元気に体育の学習に取り組んでいます。この日は、遠くにあるコーンや段ボールの的を狙ってボールを蹴る、ボール蹴りゲームを楽しく行いました。授業の後は、自分たちでしっかりと片付けをします。

  • 持久走週間

    持久走週間が始まりました。中休みに4分間校庭を走ります。全員だと人数が多すぎるので、1、3、5年生と2、4、6年生に分かれて一日おきに走ります。今日は、2、4、6年生でしたが、まだ慣れておらずペースが速くなりすぎてしまい、途中で歩いてしまう姿もちらほら見られました。長い時間を一定の速さで走れるように、自分にあったペースを見付けてほしいと思います。

  • あのグローブがやってきました!

    大谷選手のグローブが本町小にもやってきました!全校朝会で紹介すると職員室まで大きな歓声が聞こえてきました。休み時間には、「グローブ来たんですね!」と何人もの児童が校長室に言いに来ていました。改めて大谷選手の影響力の大きさを実感しました。楽しく使ってほしいと思います。

     

  • 久々の中休み

    1月らしい寒い朝でしたが、児童は中休みに校庭に出て元気に遊びます。よく食べ、よく寝て、たくさん体を動かして、健康に過ごせる1年にしたいですね。

  • なわとび週間

    この日の昼休みも、何回跳べるかのチャレンジがありました。ペアの跳ぶ回数を一生懸命に数え、称え合い、励まし合う姿がとてもすてきです!

  • ボール遊び

    体育の時間に、ボール遊びをしています。ぽかぽか陽気の中、全力でボールを投げたり蹴ったりしながら楽しく体を動かしました。

1 5 6 7 8 9 14